上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
旦那の協力で、なんとかおうちでご飯食べられていますー
2007/05/26(土)旦那作 なぜだか、俺がつくるー!とのことでしたので、ありがたく。。
●ゴーヤチャンプル

●アボカドマグロ

食べる前にワサビ醤油をかけてわさわさ混ぜていただきましたー
●アスパラ、水菜、ミニトマトとカイワレのサラダ

2007/05/27(日)
●ささみと海老とヒジキのサラダ

見えませんけども、レタスの上に春雨がのっかっています。ヒジキはショウガの麺つゆと梅干しで煮たもの。常備菜ですね。ポン酢でさっぱりといただきまましたー。
●チンゲンサイと揚げ、ちりめんの煮びたし

温野菜がやっぱ好きなんですよねー。。
2007/05/28(月)
●ポークマリネ

今日の料理、から頂戴したレシピ冷蔵庫で1週間保存可、とのことで、日曜日に仕込んでおいたもの。
作り方はいたって簡単。豚肉の薄切り(200gくらい)を茹でて、アクをすくい、タマネギ1/2個をうす切りした物をさっと茹で汁に投入しひとまぜ。
ざるにあげて水気を切ったら、熱いうちにマリネソースに漬けます。
マリネソース:トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ2、サラダ油大さじ2(我が家では、油控えめでサラダ油は大さじ1で作りました。)お子様、男性が喜ぶ味かなーと思います。。
●厚揚げと野菜の煮物

これも日曜日に仕込んでおきました。インゲンだけ温めた煮物に追加。
●しらたきとエノキの炒り煮

これも日曜の仕込みでした。しらたきは茹でてからサラダ油で炒め、エノキとショウガの千切りをいれてしっかり炒めて、お酒大1、薄口大2を入れて炒り煮します。これも日持ちがする常備菜です。
2007/05/29(火)
●キャベツと鶏のササミ、梅干しヒジキの煮びたし

ササミは蒸してあったのもの。梅干しはさらに追加でチラしました。
●タコマリネ

これも日曜日の仕込み。タコ、タマネギ、セロリ、プチトマトですねー。
●キュウリと赤ピーマンの甘酢炒め

炒めピクルスといったところか。これも日曜日の仕込み。冷蔵庫で1週間もつそうですー。
キュウリは切って塩少々まぶして、5分ほど放置し、さっと水で洗って水気をとる。フライパンにごま油とショウガ1かけの千切りをいれて炒め、キュウリとピーマンをいれてさっと炒めます。色が鮮やかになったら、甘酢を入れて一煮立ちさせて火を止める。容器に移して冷まして味を馴染ませますー。
甘酢(砂糖、お酢大さじ1と1/2ずつ、塩小さじ1/4、しょうゆ少々を混ぜておく)
2007/05/30(水)
●ポークマリネ

帰りが遅く、これだけ食べました。作りおきがあるって素晴らしい!はぁ。。
2007/05/31(木)
●厚揚げとチンゲンサイの中華風炒め 旦那作

たっぷりショウガをきかせて塩コショウとオイスターソースで味付け。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてありました。おいしかったです、ごちそうさま。
●マリネと甘酢炒め

あぁ、ストック万歳♪
んー、しばらくの間、日曜日の午後は、仕込みの時間だなぁ。。
●ゴーヤチャンプル

●アボカドマグロ

食べる前にワサビ醤油をかけてわさわさ混ぜていただきましたー
●アスパラ、水菜、ミニトマトとカイワレのサラダ

2007/05/27(日)
●ささみと海老とヒジキのサラダ

見えませんけども、レタスの上に春雨がのっかっています。ヒジキはショウガの麺つゆと梅干しで煮たもの。常備菜ですね。ポン酢でさっぱりといただきまましたー。
●チンゲンサイと揚げ、ちりめんの煮びたし

温野菜がやっぱ好きなんですよねー。。
2007/05/28(月)
●ポークマリネ

今日の料理、から頂戴したレシピ冷蔵庫で1週間保存可、とのことで、日曜日に仕込んでおいたもの。
作り方はいたって簡単。豚肉の薄切り(200gくらい)を茹でて、アクをすくい、タマネギ1/2個をうす切りした物をさっと茹で汁に投入しひとまぜ。
ざるにあげて水気を切ったら、熱いうちにマリネソースに漬けます。
マリネソース:トマトケチャップ大さじ4、ウスターソース大さじ2、サラダ油大さじ2(我が家では、油控えめでサラダ油は大さじ1で作りました。)お子様、男性が喜ぶ味かなーと思います。。
●厚揚げと野菜の煮物

これも日曜日に仕込んでおきました。インゲンだけ温めた煮物に追加。
●しらたきとエノキの炒り煮

これも日曜の仕込みでした。しらたきは茹でてからサラダ油で炒め、エノキとショウガの千切りをいれてしっかり炒めて、お酒大1、薄口大2を入れて炒り煮します。これも日持ちがする常備菜です。
2007/05/29(火)
●キャベツと鶏のササミ、梅干しヒジキの煮びたし

ササミは蒸してあったのもの。梅干しはさらに追加でチラしました。
●タコマリネ

これも日曜日の仕込み。タコ、タマネギ、セロリ、プチトマトですねー。
●キュウリと赤ピーマンの甘酢炒め

炒めピクルスといったところか。これも日曜日の仕込み。冷蔵庫で1週間もつそうですー。
キュウリは切って塩少々まぶして、5分ほど放置し、さっと水で洗って水気をとる。フライパンにごま油とショウガ1かけの千切りをいれて炒め、キュウリとピーマンをいれてさっと炒めます。色が鮮やかになったら、甘酢を入れて一煮立ちさせて火を止める。容器に移して冷まして味を馴染ませますー。
甘酢(砂糖、お酢大さじ1と1/2ずつ、塩小さじ1/4、しょうゆ少々を混ぜておく)
2007/05/30(水)
●ポークマリネ

帰りが遅く、これだけ食べました。作りおきがあるって素晴らしい!はぁ。。
2007/05/31(木)
●厚揚げとチンゲンサイの中華風炒め 旦那作

たっぷりショウガをきかせて塩コショウとオイスターソースで味付け。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけてありました。おいしかったです、ごちそうさま。
●マリネと甘酢炒め

あぁ、ストック万歳♪
んー、しばらくの間、日曜日の午後は、仕込みの時間だなぁ。。
スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
うわっ、いきなり美味しそう♪
うわ、うわ、うなっちゃいます、いいなあ、ご夫妻でお料理上手☆
うわ、うわ、うなっちゃいます、いいなあ、ご夫妻でお料理上手☆
2007/06/05(火) 19:51:24 | URL | Miu Cat #-[ 編集]
さいふぁさんの料理観ると
ちゃんと料理せんとなぁ・・ってなるw
てか旦那さん料理作れるのが
1番の魅力的です!
最近暑さでバテ気味で食べたいのが
ないんっす(´‐` ;)
娘の分だけ作って、食べないで寝る方が
多くなってきたΣ(・д・)
いかんな・・あたしw(゚ー゚;)
ちゃんと料理せんとなぁ・・ってなるw
てか旦那さん料理作れるのが
1番の魅力的です!
最近暑さでバテ気味で食べたいのが
ないんっす(´‐` ;)
娘の分だけ作って、食べないで寝る方が
多くなってきたΣ(・д・)
いかんな・・あたしw(゚ー゚;)
2007/06/07(木) 20:20:19 | URL | さお #-[ 編集]
●Miu Catさん
旦那も結構料理好きなんで、助かってますです。先週は仕込みを真面目にしなかったので、今週末はちと真面目に仕込まないとなぁ。。反省っす。
●さおさん
>娘の分だけ作って、食べないで寝る方が
多くなってきたΣ(・д・)
えぇー。。ちゃんと食べないと、バテちゃいますよー。。食べたいもの、無いのは困ったなぁ。。
旦那も結構料理好きなんで、助かってますです。先週は仕込みを真面目にしなかったので、今週末はちと真面目に仕込まないとなぁ。。反省っす。
●さおさん
>娘の分だけ作って、食べないで寝る方が
多くなってきたΣ(・д・)
えぇー。。ちゃんと食べないと、バテちゃいますよー。。食べたいもの、無いのは困ったなぁ。。
| HOME |